完成内覧会にお届けしました
2025.02.12

日々の暮らしの中で、1階〜2階、と巡る度に「ここにはこの植物があって」「階段をのぼるとまた植物が見えて…」と、
思わず植物に声をかけてしまうような住まいの空間をイメージしました。
plants/ペペロミアホープ
ア-ティスティックなデザインのポットは、ちいさくても存在感抜群。1Fのテレビボード上。
しなやかな曲がりの仕立ては圧迫感なく空間に馴染みます。
plants/フィカスアフリカンプリンス
フィカスの中ではアフリカンプリンスがダントツ好みです。ここはキッズスペースになるのかな?アフリカンプリンスがやさしく見守るイメ-ジ!こちらは2F。
プランツテーブルを利用して。
plants/スキンダプサスピクタスアルギレウス
きらきらとシルバーの斑が入る葉が美しいアロイド。葉は肉厚で、ビロードのような質感です。つる性なので垂れ下がっていく様が楽しめる。並べたペンギンジョ-ロがポップで可愛い。
低い位置に配置する植物は広がりを持たせてインパクトを。アーティスティックなポットはどんな植物も似合ってしまう・・・。リトルホープはフィロデンドロンの中では形がまとまって育ちやすい。管理も易しい!
plants/フィロデンドロンリトルホープ
2024年10月 ユネストホーム株式会社様